すみっコぐらしファンとスニーカー好きの皆さん、お待たせしました!2025年1月24日、夢のコラボレーションが実現します。すみっコぐらしとコンバースがタッグを組んだ超キュートな商品が発売されるんです。これは見逃せない!
すみっコぐらし×コンバースコラボの魅力満載!注目ポイント7つ
まずは、このコラボレーションの魅力を簡単にまとめてみましょう。どれも目が離せないポイントばかりです!
- コンバースの定番「オールスター」にすみっコたちが登場!
- ベビーからキッズまで、幅広いサイズ展開で家族みんなで楽しめる
- しろくま、とかげ、えびふらいのしっぽがデザインされたベビーシューズが可愛すぎる
- ラベンダーカラーのキッズシューズで春らしい装いに
- ぬいぐるみやチャームなど、すみっコぐらしファン必見の雑貨も充実
- トートバッグやクリアケースなど、実用的なアイテムも登場
- カジュアルでおしゃれなデザインで、幅広い世代に人気間違いなし!
さあ、これだけでもワクワクが止まりませんね。
でも、まだまだ魅力的なポイントがたくさんあるんです。
それでは、各アイテムの詳細を見ていきましょう!
すみっコぐらしデザインのコンバースシューズが可愛すぎる!
まず注目したいのは、やっぱりシューズです。
コンバースと言えば、誰もが一度は履いたことがある定番中の定番「オールスター」。
そのオールスターに、なんとすみっコぐらしのキャラクターたちが登場するんです!
想像してみてください。
あの愛らしいすみっコたちが、足元でにこにこ笑っている姿を。
思わず「かわいい〜!」と声を上げてしまいそうですね。
特に注目なのは、ベビーサイズのシューズです。
しろくま、とかげ、えびふらいのしっぽがデザインされているんですよ。
小さな足にぴったりフィットする可愛らしいデザインは、見ているだけで癒されそう。
赤ちゃんの足元がこんなに可愛かったら、お出かけが楽しくなること間違いなしです。
そして、キッズサイズはラベンダーカラーでデザインされています。
春らしい爽やかな色合いで、お子さまの装いをより一層引き立ててくれそうですね。
学校や習い事に履いていけば、きっと友達からも注目の的になるはず。
「そのシューズ、どこで買ったの?」なんて声をかけられるかもしれません。
価格は、ベビーサイズが6930円、キッズサイズが7480円。
決して安くはありませんが、大好きなすみっコぐらしとコンバースのコラボ商品だと思えば、十分納得の価格ではないでしょうか。
しかも、子どもの成長に合わせてサイズを選べるのも嬉しいポイントです。
すみっコぐらし×コンバースの雑貨アイテムも見逃せない!
シューズだけでなく、雑貨アイテムも充実しているのがこのコラボレーションの魅力です。
ぬいぐるみ、チャーム、クッション、クリアケース、トートバッグなど、様々なアイテムが用意されています。
これらのアイテムは、日常生活の中で使えるものばかり。
毎日の生活に、すみっコぐらしの可愛らしさをプラスできるんです。
例えば、ぬいぐるみ(1980円)は、デスクに置いて癒しのお供にしたり、バッグにつけてお出かけのお供にしたりと、使い方は様々。
チャーム(2310円)は、バッグや携帯電話につけて、いつでもすみっコたちと一緒にいられます。
クッション(3960円)は、ソファやベッドに置いて、リラックスタイムをより快適に。
クリアケース(2200円)は、文房具や化粧品の整理に便利です。
トートバッグ(3850円)は、普段使いはもちろん、ちょっとしたお出かけにも重宝しそう。
さらに、ぬいケース(2200円)、パスケース(2200円)、ミニショルダー(3190円)、マルチケース(3520円)なども登場します。
これらのアイテムは、日常生活の様々なシーンで活躍してくれそうですね。
例えば、パスケースは通勤や通学時に使えますし、ミニショルダーはちょっとしたお出かけに便利です。
マルチケースは、用途に合わせて使い方を変えられるので、とても重宝しそうです。
これらの雑貨アイテムは、自分用はもちろん、プレゼントにも最適。
すみっコぐらしファンの友人や家族がいれば、きっと喜んでくれるはずです。
値段も手頃なので、複数買いして、自分用とプレゼント用に分けるのもいいかもしれませんね。
すみっコぐらし×コンバースコラボの魅力とは?
このコラボレーションの最大の魅力は、やはり「すみっコぐらし」と「コンバース」という、一見異なる2つのブランドが融合したことでしょう。
すみっコぐらしは、サンエックスが展開する人気キャラクターブランド。
「隅っこが好き」という少し変わったコンセプトのキャラクターたちが、多くの人々の心を癒してきました。
一方、コンバースは100年以上の歴史を持つスニーカーブランド。
特に「オールスター」は、世代を超えて愛され続けている定番モデルです。
この2つのブランドが出会うことで、新しい魅力が生まれているんです。
すみっコぐらしの可愛らしさと、コンバースのカジュアルでおしゃれな雰囲気が見事に調和しています。
結果として、幅広い世代に愛される商品が誕生したわけです。
子供向けのキャラクターグッズは数多くありますが、このコラボ商品は大人も使いやすいデザインになっています。
例えば、ラベンダーカラーのキッズシューズは、大人が履いてもおしゃれに決まりそうですよね。
また、トートバッグやクリアケースなどの雑貨アイテムも、日常生活で使いやすいデザインになっています。
つまり、このコラボレーションは、すみっコぐらしファンだけでなく、ファッションに敏感な大人の方々にも注目されそうなんです。
「かわいい」だけでなく「おしゃれ」という要素も加わったことで、商品の魅力がさらに広がったと言えるでしょう。
すみっコぐらし×コンバースコラボ商品をゲットするには?
さて、これだけ魅力的な商品ですから、発売日には多くの人が殺到することが予想されます。
欲しい商品を確実にゲットするためには、少し準備が必要かもしれません。
まず、発売日をしっかりチェックしましょう。
2025年1月24日です。
カレンダーにマークを付けるなり、スマートフォンにリマインダーを設定するなりして、忘れないようにしましょう。
次に、購入方法を確認しておくことをおすすめします。
おそらく、コンバースの公式オンラインショップや、大手通販サイト、実店舗などで販売されると思われます。
事前に購入予定の店舗や通販サイトをチェックしておくと、発売日当日にスムーズに購入できるでしょう。
また、人気商品の場合、事前予約を受け付けることもあります。
コンバースや取り扱い店舗の公式サイトやSNSをこまめにチェックして、予約情報をいち早くキャッチしましょう。
さらに、予算も考えておく必要があります。
シューズは6930円〜7480円、雑貨アイテムは1980円〜3960円と、決して安くはありません。
欲しいアイテムをリストアップして、予算を立てておくと良いでしょう。
最後に、もし発売日に購入できなかった場合の対策も考えておきましょう。
人気商品の場合、再販されることもあります。
公式サイトやSNSをフォローしておけば、再販情報をいち早くキャッチできるはずです。
すみっコぐらし×コンバースコラボ商品の楽しみ方
無事に欲しい商品をゲットできたら、次は楽しみ方を考えましょう。
せっかくの可愛いアイテムですから、存分に楽しまなければもったいないですよね。
まず、シューズの場合は、コーディネートを考えるのが楽しいでしょう。
すみっコぐらしデザインのシューズは、シンプルな服装に合わせるとポイントになります。
例えば、白のTシャツとデニムに合わせれば、カジュアルでおしゃれな着こなしに。
または、ワンピースに合わせて、ガーリーな雰囲気を出すのもいいですね。
雑貨アイテムの場合は、日常生活のあらゆるシーンで使えます。
例えば、トートバッグは通勤や買い物時に使えますし、クリアケースは化粧ポーチとして使えます。
ぬいぐるみは、デスクに置いて仕事中の癒しにしたり、寝室に置いて睡眠時の友にしたりできます。
また、これらのアイテムを使って写真を撮り、SNSにアップするのも楽しいでしょう。
「#すみっコぐらし」「#コンバース」などのハッシュタグをつけて投稿すれば、同じアイテムを持っている人とつながることもできるかもしれません。
さらに、友達や家族とお揃いのアイテムを持つのも楽しいですね。
例えば、親子でお揃いのシューズを履いて出かけたり、友達同士でお揃いのチャームをつけたりするのはいかがでしょうか。
コメント