寿司とモンスターハンターが夢のコラボ!スシローが2025年2月12日から3月2日まで、大人気ゲーム「モンスターハンター」とのコラボキャンペーンを開催します。美味しい寿司を食べながら、ハンターの気分を味わえる絶好の機会です。このコラボの魅力をたっぷりとご紹介しましょう!
スシロー×モンハンコラボの見逃せないポイント
寿司好きもモンハン好きも見逃せない、このコラボの魅力をまとめてみました。どれも魅力的で、全部体験したくなっちゃいますね!
- ゲームの世界観を再現した豪華な肉寿司が登場!
- まぐろ好き必見!ねぎまぐろと漬けまぐろの贅沢な一品
- ジューシーな骨付きソーセージで満腹感アップ
- モンスターデザインのコラボピックでテンションUp↑
- 金冠・銀冠を集めて限定グッズをゲットするチャンス
- 回復薬風ボトル付きドリンクで気分はもうハンター
- SNSキャンペーンで限定すし皿風プレートを狙え!
- 3店舗限定のスペシャルコラボ店舗でモンハン世界を体感
このコラボは、単なる寿司の提供にとどまらず、ゲームの世界観を存分に楽しめる仕掛けがたくさん用意されています。
寿司を食べながら、まるでモンスターハンターの世界に入り込んだような気分を味わえるでしょう。
それでは、各メニューやキャンペーンの詳細を見ていきましょう。
モンハンの世界観を再現!豪華絢爛な肉寿司
まず注目したいのが、「モンハン 肉の3種盛」です。
これは、モンスターハンターでおなじみの「肉」をイメージした、豪華な肉寿司です。
照り焼きチキン、豚塩カルビ、玉ねぎ、そして和牛さしとろまでもが、しゃりの上に贅沢に盛り付けられています。
まるでゲーム内で食べているような気分を味わえること間違いなしです。
価格は税込280円からと、その内容を考えるとかなりお得な設定になっています。
このメニューのために用意されたピックの数は31.5万枚。
人気が出ることを見越しての準備ですが、それでも品切れの可能性もあるので、早めの来店をおすすめします。
まぐろ好き歓喜!二種類のまぐろを楽しめる贅沢寿司
次に紹介するのは、「モンハン まぐろすし」です。
こちらは、ねぎまぐろと漬けまぐろという二種類のまぐろを使用した、まぐろ好きにはたまらない一品です。
ねぎまぐろのさっぱりとした味わいと、漬けまぐろの濃厚な味わいが同時に楽しめる、贅沢な寿司になっています。
こちらも税込280円からという、お手頃な価格設定です。
ピックの準備数は36万枚と、最も多く用意されているメニューです。
まぐろ好きの方は、ぜひ一度は試してみてください。
モンスターハンターの世界では、海の生物も狩猟の対象になることがありますが、このまぐろ寿司を食べれば、海のモンスターを倒した気分も味わえるかもしれません。
ジューシーな肉汁がたまらない!骨付きソーセージ
三つ目のメニューは、「モンハン!骨付きソーセージ」です。
これは、ソーセージのパリパリの皮とジューシーな肉汁を楽しめる、まさにモンスターハンターの世界から飛び出してきたような一品です。
骨付きという見た目も相まって、まるで狩りの後の食事を楽しんでいるような気分になれるでしょう。
こちらも税込280円からと、他のメニューと同じ価格帯で提供されます。
ピックの準備数は22.5万枚。他のメニューに比べると少なめですが、それでも大量に用意されています。
ゲーム内でモンスターを倒した後の満足感を、現実世界で味わえる絶好の機会です。
ジューシーな肉汁が口の中に広がる瞬間、きっとハンターになった気分を味わえることでしょう。
金冠・銀冠を集めて限定グッズをゲット!抽選プレゼント
このコラボの魅力は、美味しい寿司だけではありません。
各メニューに付いてくるピックの裏面には、「金冠」または「銀冠」がプリントされています。
これらを集めることで、素敵な限定グッズが当たる抽選に参加できるのです。
具体的には、「金冠」1枚、または「銀冠」2枚が揃ったら、抽選で”フルフル ウエットティッシュケース”が当たるチャンスがあります。
フルフルは、モンスターハンターシリーズに登場する人気モンスターの一つです。
そのモンスターをモチーフにしたウエットティッシュケースは、普段使いできる上に、モンハンファンにとっては貴重なコレクションアイテムになること間違いなしです。
この機会に、美味しい寿司を楽しみながら、運試しをしてみるのも面白いでしょう。
ゲームの世界観を体感!回復薬風ボトル付きソフトドリンク
寿司だけでなく、ドリンクメニューもモンスターハンター仕様になっています。
このコラボ期間中、回復薬風ボトル付きのソフトドリンクが販売されます。
モンスターハンターでは、体力を回復するアイテムとして「回復薬」が重要な役割を果たしています。
その回復薬をイメージしたボトルに入ったソフトドリンクを飲めば、まるでゲーム内で回復しているような気分を味わえるでしょう。
このボトルはコラボ限定デザインなので、飲み終わった後も記念に取っておきたくなるはずです。
ゲーム好きの方なら、自宅でゲームをプレイする際に、このボトルを傍らに置いて楽しむのもいいかもしれません。
SNSで盛り上がろう!限定すし皿風プレートが当たるチャンス
さらに、SNSを活用したキャンペーンも実施されます。
このキャンペーンでは、抽選で「モンスターハンターコラボ限定すし皿風プレート」が当たるチャンスがあります。
詳細な参加方法は公式サイトやSNSで発表されると思われますが、おそらくハッシュタグをつけて投稿するなど、簡単に参加できる形式になるでしょう。
このプレートは、普段使いできるだけでなく、モンスターハンターファンにとっては自慢の逸品になること間違いなしです。
SNSを通じて他のファンとつながり、コラボの感想を共有するのも楽しいでしょう。
ぜひ積極的に参加して、素敵な思い出と共に、限定プレートをゲットしてください。
モンハンの世界に入り込もう!スペシャルコラボ店舗
このコラボの醍醐味といえるのが、スペシャルコラボ店舗の存在です。
2月14日から、新宿三丁目店、福島ラグザ阪神店、那覇国際通り店の3店舗が、「モンスターハンター」の世界観を楽しめるスペシャルコラボ店舗として展開されます。
これらの店舗では、通常のコラボメニューやキャンペーンに加えて、店内装飾やBGMなども含めて、モンスターハンターの世界観を全面的に楽しむことができます。
壁にはモンスターのイラストが飾られ、BGMにはゲーム内の音楽が流れるなど、まるでゲームの世界に入り込んだような体験ができるでしょう。
これらの店舗を訪れれば、食事だけでなく、視覚や聴覚でもモンスターハンターの世界を堪能できます。
遠方からわざわざ足を運ぶ価値は十分にあるでしょう。
ファンの方はもちろん、モンスターハンターをよく知らない方でも、非日常的な空間を楽しめるはずです。
寿司を食べながらモンハンの世界を満喫しよう!
スシローとモンスターハンターのコラボは、単なる飲食店とゲームのコラボを超えた、体験型のイベントと言えるでしょう。
美味しい寿司を食べながら、ゲームの世界観を存分に楽しめる、まさに一石二鳥のキャンペーンです。
限定メニューやグッズ、特別な店舗体験など、様々な角度からモンスターハンターの世界を体感できます。
このコラボは2025年2月12日から3月2日までの限定開催です。
期間中に一度は訪れて、unique な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
寿司好きもゲーム好きも、そしてどちらでもない方も、きっと楽しい思い出が作れるはずです。
ぜひ、友人や家族を誘って、スシローでモンスターハンターの世界を満喫してください!
コメント